e599556c470bd50f9bf641887aabb027 t 460x270 - 疲れた・・共働きでも実際に使えた「家事の時短ワザ」を集めました!

疲れた・・共働きでも実際に使えた「家事の時短ワザ」を集めました!

 

専業主婦ワーキングマザーも経験した私が集めた「実際に使える家事の時短ワザ」をご紹介します。 

・同じ成果を得られるなら・・「時短ワザ」

・特に包丁は意外だった・・!

 

という人が多いです。ぜひ参考にどうぞ。

 

 

そうじはできる限り「機械」に頼る


親やご近所の助け合いが日常的でなくなった現代、家事ロボットを使うことはサボることにはならない。

そこまで「高性能」のものを求めなければ、家事を手助けしてくれるロボットはそれほど高価ではない

 

 

6883956141f410948da5c71b12e4109e t 300x200 - 疲れた・・共働きでも実際に使えた「家事の時短ワザ」を集めました!食器洗いロボ(食洗器)

 

30分任せる」だけでも、

・ご自身やご家族、ペットと向き合える時間ができる

・趣味や休息、スキルアップ、投資や副業などができる

 

何より「気持ちの余裕」を感じられる。 

 

「床上の物」を無くしてストレスフリーの床そうじ!


20171105230510 300x300 - 疲れた・・共働きでも実際に使えた「家事の時短ワザ」を集めました!

床そうじをおっくうに感じさせるものは「床上の物」・・。

これを取り除くと、その日からずっとストレスフリーで床そうじできる。

掃除機がけもワイパーがけも楽々と♪ 

 

関連記事:

「床上のモノ」を無くせば毎日ストレスフリー!床そうじを楽~に!

 

「料理」の時短はさまざま‥ 下ごしらえ~調理~食器洗いまで


85beb35cf068e4fa60083cf7839bc070 t 300x200 - 疲れた・・共働きでも実際に使えた「家事の時短ワザ」を集めました!
まずは「切れにくい包丁ではないか?」疑う!

・トマトがつぶさずに切れない

・子どもなどが「アレもコレも苦い」とごはんのメニューを嫌う

・柔らかいパンがふんわりのまま切れない

・葉もの野菜を1枚だけ切ってもスッと切れない

ならお使いの包丁をいちど疑ってみる!!

 

 

「きちんと研いだよく切れる包丁」を使うことは、ストレスなく時短で料理できるだけでなく、味の劣化防止につながる!!

 

・よくよく見ると刃こぼれしていた・・! 

・それが原因でこどもが「野菜が苦い」、夫が「肉のうまみが少ない」と感じることがある! 

 

これはテレビ番組から知った情報で、

同じ調理法&同じレシピで作った料理がここまでが違うの!?」と被験者の親子3組が驚いていたことに私もビックリ。

pp77 300x210 - 疲れた・・共働きでも実際に使えた「家事の時短ワザ」を集めました!引用元:NHKあさイチ

 

 

・もう何年も、何ヵ月も「砥石(といし)」で研いでいない

・簡易な研ぎツールしか使っていない

というあなた、一度「その包丁の切れ味」を疑ってみることをおすすめます!

 

包丁研ぎは仕上げ用などいくつか「種類」があるけれど、一般家庭なら「中仕上げ用」の砥石(といし)1つで充分。

 

私は「簡易の研ぎツール」しか使ったことが無かったので、トマトスっと切れる“なめらかな切れ味”に驚愕しています(._.)

 

 

★同様にピーラー切れ味をチェック

私はこの間買い換えたら、思いのほかスルスルむけて、そういえば1年以上使っていたな・・とビックリ反省しました・・。

 

 

g 300x200 - 疲れた・・共働きでも実際に使えた「家事の時短ワザ」を集めました!

◆ハムやベーコンなどは包装されたまま切る 

 

99fd8c2c911b79cfb7951b266ede2f52 t 300x200 - 疲れた・・共働きでも実際に使えた「家事の時短ワザ」を集めました!

◆肉や魚などを切る時、牛乳パッククッキングペーパーをまな板の上に敷いて切る

まな板も何度も洗わずに済む♪ 

 

IMG 20180816 153832 300x225 - 疲れた・・共働きでも実際に使えた「家事の時短ワザ」を集めました!

◆ストックしていたネギが無い時など、チョッキンチョッキンとまな板無しで切れるキッチンバサミも活用する

 

Screenmemo share 2018 08 06 10 49 17 207x300 - 疲れた・・共働きでも実際に使えた「家事の時短ワザ」を集めました!

◆私は干物を頻繁に買います。

水分が少ないので時短で焼けて油が少ない分グリル洗いも楽なため♪ 

 

755197441a69edb8c7d58af330443d60 t 200x300 - 疲れた・・共働きでも実際に使えた「家事の時短ワザ」を集めました!

◆ボタン1つで煮込み料理

煮込み料理は専用調理器や炊飯器にセット

あらかじめセットしておいて帰宅したら出来上がっている調理器を使うもありです♪

 

 

IMG 20180727 105450 231x300 - 疲れた・・共働きでも実際に使えた「家事の時短ワザ」を集めました!

ピーマンはヘタも、種も、省かないで味にそん色なく食べられる♪

栄養の観点からも何も捨てないでカットしていただく 

 

p 300x225 - 疲れた・・共働きでも実際に使えた「家事の時短ワザ」を集めました!

料理のリメイクにもどんどんチャレンジしてみる!

・肉じゃが・筑前煮・おでんなど
⇒ カレーライス・卵で包んでオムレツ・包んで餃子に

・春雨などのナムル・きんぴら
⇒ 海苔で巻いて巻きずし風・春巻きで揚げ焼きに

・ポテトサラダ
⇒ 衣を付けてコロッケに

・カレーやシチュー
⇒ ごはんとチーズを加えてドリアに

など・・ 料理はまるでパズル♪ 

 

 

◆1人1人のお皿に入れずプレート(大皿)で出す 
別に取り皿も出す。

こうすると大皿料理のようでお皿を洗う枚数は減りますよね♪

 

5c79a9ff01b49cae8e31e8ebdb712f66 t 300x200 - 疲れた・・共働きでも実際に使えた「家事の時短ワザ」を集めました!

◆食器洗いの泡切れ防止に、あらかじめボールなどに洗剤を泡立てておく

泡切れしたらその度使う 

 

関連記事:

 

5e14accf6c9b22b927af120b8b830bd4 t 300x200 - 疲れた・・共働きでも実際に使えた「家事の時短ワザ」を集めました!

b6aa3564d572a0a360f4853a65c23351 t 300x200 - 疲れた・・共働きでも実際に使えた「家事の時短ワザ」を集めました!

ポリ袋を使って調理する

 

耐熱仕様のポリ袋を使って

・野菜の“下ゆで”(レンジを使って)

・とりハム、煮豚、コンフィなどの“煮込み料理”

・スープやみそ汁に「ポリ袋に入れた卵」も入れ、1つの鍋でゆで卵も“同時に作る”

・“揉むだけ”クッキング(浅漬け、ナムルなど) 

・からあげの“衣”などの揉みこみ 

 

調理具や調理食器をなどの洗い物を増やさないで作れる♪

 

 

4ba9d502f8605621b7f13560d14419e3 t 300x200 - 疲れた・・共働きでも実際に使えた「家事の時短ワザ」を集めました!

◆コンロは熱いうちに続けて使う 

こうするとお湯が沸くまでの“時短はもちろん、エコ経済的”。

我が家も毎月のガス料金を見て安くなった~と実感中(^-^)

 

66c19942ab4ba346fdb64ccc04cde373 - 疲れた・・共働きでも実際に使えた「家事の時短ワザ」を集めました!

◆調味料は1ヵ所に常備しておく
(出し入れの時短 イライラの解消)

 

259a3512e7be10639759efa3d8b24971 300x217 - 疲れた・・共働きでも実際に使えた「家事の時短ワザ」を集めました!

◆オシャレ容器に詰め替えるメリットを疑う 

 

「オシャレ感やスッキリ統一感」の観点から詰め替えしても、

・元の容器の方が使い勝手が良い

・詰め替える手間衛生面を疑う

 

という場合は容器に「詰め替える」のをやめる(._.)

 

 

20171122155734 - 疲れた・・共働きでも実際に使えた「家事の時短ワザ」を集めました!

◆冷蔵庫は真っ先に整理する

毎日使う、真っ先に整理すべき箇所が冷蔵庫内

 

・調理時間の時短

・サっと出し入れできるのがストレス減

・探す手間が無いのがストレス減

につながる♪

 

関連記事:

シンプルでカンタンすぎる冷蔵庫整理 調理時短&経済効果もあった!

 

 

IMG 20180313 224527 234x300 - 疲れた・・共働きでも実際に使えた「家事の時短ワザ」を集めました!

◆フライパンを蒸し器オーブン天ぷら鍋の代わりに使う 

 

・パンはもっちりベーグルみたいな食感になる♪

・煮物は均等に味が行き渡る♪

・揚げるように焼く「揚げ焼き」にすると油は少量で済む
(フタをすると油跳ねもしない♪)

 

38af7109105a927dce3350968dff48e0 t 292x300 - 疲れた・・共働きでも実際に使えた「家事の時短ワザ」を集めました!※揚げ焼きは薄めの食材が適している

 

 

65c05f8a77520c5768e6dea45fbac4ab t 225x300 - 疲れた・・共働きでも実際に使えた「家事の時短ワザ」を集めました!

包まないレシピ/小分けしないレシピを活用 

包まない餃子・包まないあんまん/肉まん・ホットプレートやフライパン一面丸々使って作る巨大つみれ・巨大ハンバーグなど

 

000000021437 - 疲れた・・共働きでも実際に使えた「家事の時短ワザ」を集めました!

 

洗濯の時短 ふとん干しの時短


7026c3637c3a18efab38dc18bee4b40c t 300x225 - 疲れた・・共働きでも実際に使えた「家事の時短ワザ」を集めました!

◆洗濯機には乾燥までしてもらう

「乾燥じわ」を少なく仕上げるには、ドラム式を使ったり洗濯物を少なめに入れるのがコツ。

 

51f0f1f9e449d6f6c1340f10ba57cfa8 t 300x200 - 疲れた・・共働きでも実際に使えた「家事の時短ワザ」を集めました!

◆洗う衣類は、洗濯カゴではなく直に洗濯機に入れてもらう

 

家族それぞれに協力してもらいましょう。

注意:あわてんぼうさんのポケットなどは要確認(._.)

注意:カビ予防にフタは全開で。

注意:乾燥機NGの衣類は買えない。

注意:洗濯機によっては「アイロンで貼るタイプのネームタグ、ゼッケン」などははがれる

この場合は「布用のお名前スタンプ」が使える(^-^)

 

b127a646c26ca39315db8238405e2205 t 200x300 - 疲れた・・共働きでも実際に使えた「家事の時短ワザ」を集めました!
◆衣類の一部はたたまず「カゴ」などに入れるだけ
dc4e7037f1b5c2d44eb1aae81e8d85b6 t 300x200 - 疲れた・・共働きでも実際に使えた「家事の時短ワザ」を集めました!
◆干した洋服もたたまずハンガーごとクローゼットに掛けるだけ
(太いハンガーだとハンガーの跡が残りにくい)
unnamed file 300x200 - 疲れた・・共働きでも実際に使えた「家事の時短ワザ」を集めました!
◆布団は干さない

代わりに、花粉症や、天候、仕事の休みなどをにしないで好きな時間にできる「布団乾燥機/布団掃除機」を使う。

 

 

 


6be7b177eaf0038b71d2b0245809f93a t 300x200 - 疲れた・・共働きでも実際に使えた「家事の時短ワザ」を集めました!
◆おトイレはスタンプクリーナーにしばらく頑張ってもらう。

 

専業主婦もワーキングマザーも辛い、疲れが取れない、限界だ・・となることがある。

そうなる前に・・、家事の時短テクニックを使って笑顔が少しでも増やせますように。

脱・がんばり過ぎる家事(^-^)
待ってました!
手を汚さず洗剤が出せる♪ キッチンスポンジが置ける! スポンジを置いたまま洗剤が付けられる♪

「床上のモノ」を無くせば毎日ストレスフリー!床そうじを楽~に!

日本人は真面目すぎて仕事や家事をムリする「言われてきた常識」を疑う

なぞぺーの効果をブログに記録 「学び」を遠ざけない策は山ほどある! 

男の子をやさしい自立した子に育てる「あの体験」と2つのこと!

ブラジル産鶏肉 実際のデータから真相にせまる 危険か安全かデマか

「語彙力」は年収に関係する&会話の満足度も上がる メリットは大きすぎる

 

000000011003 - 疲れた・・共働きでも実際に使えた「家事の時短ワザ」を集めました!impression?a id=1047287&p id=842&pc id=1026&pl id=11003 - 疲れた・・共働きでも実際に使えた「家事の時短ワザ」を集めました!impression?a id=958583&p id=750&pc id=900&pl id=9776 - 疲れた・・共働きでも実際に使えた「家事の時短ワザ」を集めました!impression?a id=958583&p id=750&pc id=900&pl id=9776 - 疲れた・・共働きでも実際に使えた「家事の時短ワザ」を集めました!

子どもの好奇心」を育てるのはなかなか難しい・・ という場合、口コミが良い本を活用する
615JhYwAJcL. SL160 - 支援センターより遊戯施設、キッズスペースがぼっちママには気楽だった好奇心をそだて考えるのが好きになる 科学のふしぎな話365 (ナツメ社こどもブックス) posted with カエレバ
日本科学未来館 ナツメ社 2012-10-23 Amazon

 

身近なのに学校で教えてくれないことは山ほどあります・・借金やローンの金利、保証人になるこわさ、○○坪とはどれくらいの広さか?、身近な犯罪、こわい人間関係など・・。

そういった「身近で必要な知識をつけられる」本はしっかり存在します。