毎日使うのがキッチンスポンジ
■100均のキッチンスポンジ「おすすめ」や「一番」は?
これは多くの主婦が気になる感心ごと、私も曲がりなりにも2児の母なので気になっていました。
企業が“キッチンスポンジの質や実際を検証したり宣伝するサイト”はよく見かけますが・・、そうでなく「いち主婦の感想や情報を」と思っておすすめやベストワンを含めたキッチンスポンジを比べました(^-^)。
主婦の本音ブログ
【■在宅ワーク5年のリアル「意外と多い収入・仕事内容」を公開!】
【■日本人、特に女性は「真面目すぎてムリをする!」楽になる方法!】
【■「お金持ちはスマホやコーヒーに目もくれない」】
【■私も「元・貧乏物持ち」その原因・心理・解決策!】
【■100均はダメ! 100円ショップで失敗した商品一覧!】
【■ミニマリストが厳選した物が「良すぎる・・!」要チェック!】
100均のキッチンスポンジ 大量買い
ご覧のように100均のキッチンスポンジを大量買いしてきました! 100均の食器洗いスポンジと言っても
①材質 ②形状 ③硬さ ④目の大きさ など様々です。
キッチンスポンジ こんな「汚れ・使い方」で検証
「汚れ」は、
・“コーヒーや紅茶のシミがある”カップ
・醤油などで焦がしてしまったステンレス鍋
も含まれます。様々な汚れで検証しました!
主婦の本音ブログ
【■在宅ワーク5年のリアル「意外と多い収入・仕事内容」を公開!】
【■日本人、特に女性は「真面目すぎてムリをする!」楽になる方法!】
【■「お金持ちはスマホやコーヒーに目もくれない」】
【■私も「元・貧乏物持ち」そのテ原因・心理・解決策!】
100均 キッチンスポンジ比較「ダイソー」
商品名 | Scotch Brite | タフスポ | キクロン
泡だすマジック |
Basic | キッチンスポンジ | ||
内容個数 | 1 | 1 | 1 |
キャッチコピー1 | 女性の手になじむ形状 | 型崩れしにくい高密化スポンジ | 泡の持続に自信あり!洗剤節約 |
キャッチコピー2 | 丈夫で長持ち | 3倍の耐久力 | 日本製 |
サイズ | 小 | 並 | 並 |
硬さ | 柔 | 硬 | 並 |
汚れ落ち | 〇 | ◎けっこうコゲも | 〇 |
落とせた | |||
泡立ち | 〇 | 〇 | ◎ |
泡もち | △ | 〇 | ◎ |
手やお皿へのフィット感(細部を洗える?) | ◎ | △ | ◎ |
ケバ立ち | 〇 | ◎ | △ |
ヘタリ | 〇 | ◎ | 〇 |
★評価や注目点 | ・あのスコッチブライトが100円ダイソーとコラボした商品 | ・ケバ立ち&ヘタリとは無縁! | ・あのキクロンが100円ダイソーとコラボした商品 |
総合評価 △~〇 | 総合評価 〇 | 総合評価 ◎ | |
・女性で小さい手の方向け | ・1ヵ月は余裕で持った! | ベスト(^-^) | |
・ちょうど良い硬さ | |||
・細部も洗いやすかった! | ・泡立ち&泡もちがグッド! | ||
100均キッチンスポンジ比較「セリア」
セリアのキッチンスポンジが2つだけだったため急遽キクロンも比較対象に入れました。
セリア | セリア | キクロン | |
※200円ちょっと | |||
商品名 | 泡もちたっぷり | Black&White | キッチンスポンジ |
ソフトキッチンスポンジ | 手にフィットする 泡もちスポンジ |
||
内容個数 | 1 | 3 | 2 |
キャッチコピー1 | 高密度化スポンジ 少量の洗剤で洗えます | (商品名に含まれているよう) | 抗菌 |
キャッチコピー2 | 日本製 | 同上 | お買い得2個入り |
サイズ | 並 | 並 | 並 |
硬さ | 並 | 柔 | 硬 |
汚れ落ち | 〇 | 〇 | ◎ちょっとコゲも 落とせた |
泡立ち | ◎ | 〇 | ◎ |
泡もち | ◎ | △ | 〇 |
手やお皿へのフィット感(細部を洗える?) | 〇 | ◎ | 〇 |
ケバ立ち | ◎ | △ | ◎ |
ヘタリ | ◎ | ◎ | ◎ |
★評価や注目点 | ちょうど良い硬さ&&耐久性♪ | ・最初から手に馴染んだ♪ | 使っていくと1週間くらいで手に馴染む硬さ |
総合評価 ◎ | 総合評価 〇 | 総合評価 ◎ | |
ベスト(^-^) | ・洗いやすさがグッド | ベスト(^-^) | |
・泡立ち&泡もちがグッド! | ・モノトーンなので見た目がグッド! | ・汚れ落ちがグッド! | |
私のおすすめのキッチンスポンジも記載しました。あなたが気になった100均のキッチンスポンジは見つかりましたか?もちろん①個人差②使用状況差がありますが(^-^)
主婦の本音ブログ
【■ブラジル産鶏肉の真相・危険というのはデマ?】
【■沖縄旅行「リアルな費用皆の平均額」も公開!】
【■在宅ワーク5年のリアル「意外と多い収入・仕事内容」を公開!】
【■日本人、特に女性は「真面目すぎてムリをする!」楽になる方法!】
【■「お金持ちはスマホやコーヒーに目もくれない」】
【■私も「元・貧乏物持ち」その原因・心理・解決策!】
【■100均はダメ! 100円ショップで失敗した商品一覧!】
【■ミニマリストが厳選した物が「良すぎる・・!」要チェック!】
100均キッチンスポンジ「おすすめ」は?
100均キッチンスポンジを比較した中で私の「おすすめ」は、
・セリアの“泡もちたっぷり 少量の洗剤で洗えます 高密化スポンジ”
でした。これは「人におすすめできる。」と個人的に感じられました。
100均のキッチンスポンジ以外で「おすすめ」は?
②ちょっとしたコゲ汚れも落とせた
③手へのフィット感もベスト
キッチンスポンジ「耐久性」が良すぎるデメリット
⇓ 100均商品ダイソーのタフスポ(1個入り)
最近になって「耐久性が良すぎるタフなキッチンスポンジ」のデメリットがわかりました。気づくのが遅いのですが‥(._.)。
■硬くて手にフィットしにくい
■カップの底などの細部が洗いづらい
■洗い物の形状にフィットさせようと力がいるため手が疲れた(._.)
「耐久性が良すぎるキッチンスポンジ」にはこのようなデメリットがありました。反対に「耐久性が良すぎるキッチンスポンジ」のメリットは、
■3週間使っても使える・硬さ、形状が保たれていて経済的にもグッド♪
ローソン100の「板チョコ」は特にすすめられます。原材料にカサ増しの食物油や香料が無添加で、その分味も良いかからです。同じ理由で明〇の板チョコも美味しいですが、その2倍の容量なのも嬉しいポイントです(^-^)。
関連記事
【■100均で買ったらダメ!「失敗グッズ一覧」】
【■セリアのジェルネイル「ライト不要」 主婦の爪で試す!】
【■ミニマリストが厳選した物が「良すぎる・・!」もう損しない買い物!】
これ ⇓
■主婦の本音ブログ
【■ミニマリストが厳選した物が「良すぎる・・!」要チェック!】
【■経済的な家庭学習はこんなにあった! なぞぺー・無料アプリなど】
【■ベネッセのタブレット学習を試した 他のタブレットと比較 退会した人は?】
【■沖縄旅行「リアルな費用皆の平均額」も公開!】
【■在宅ワーク5年のリアル「意外と多い収入・仕事内容」を公開!】
【■日本人、特に女性は「真面目すぎてムリをする!」楽になる方法!】
【■「お金持ちはスマホやコーヒーに目もくれない」】
今の子供は生きにくい・・【■子供に5つの力を身に付けさせる! 生きにくい時代を生きやすく!】