目次
整理収納が難しい 面倒 ハードルが高い・・
今まで学校や家庭で教わってこなかったから苦手・・
◆忙しい人/ズボラな人こそ「整理収納」に助けられる♪
◆面倒だな・・のネガティブ思考から脱出
◆挫折しない「ハードルの低い、カンタンな収納ワザ」を集めました!
「整理収納」は何かと続かない・・
整理収納をメディアのようにしてみる。
・オシャレ感、サイズ感などでしてみても勝手が悪いと続かない・・
・ハードルが高いと続かない・・
・自分や家族に合っていないと続かない・・
収納は苦手 面倒・・ 教わってこなかった収納
そもそも「センスの良い整理収納」は学校や家庭などで教わってきていないから身に付いていない・・。
私の両親はどちらも整理収納がニガテ。
・お客さんが来た時だけ焦って片づける母
・道に捨ててある物を拾ってくる父
そんな2人を見て育った私。
大人になった今、
・私1人が片づける/散らかす人が3人というジレンマ(._.)
・家族1人1人が自然に片付けられる「収納」ができた♪
と収納の「しんどい・嬉しい」をどちらも経験した。
そこで、
❀わたし1人だけでなく「家族1人1人が自然に片付けられる」収納
❀「カンタンすぎる整理収納ワザ」
を集めました。あなたも参考にどうぞ(^-^)
整理収納の鉄則1:「ワンアクション」
整理収納の鉄則その1は「ワンアクション」で出し入れできること。
わざわざ
・「フタを開けて」出し入れ
・「押しのけて」出し入れ
とツーアクション以上かかる出し入れは面倒で続かない・・。
整理収納の鉄則2:「ゴールデンゾーン」
整理収納の鉄則その2。収納する高さは「ゴールデンゾーン」におさめること。
ゴールデンゾーンとは人の目から腰あたりまで。これは人間がムリなく動きやすい範囲。
“ゴールデンゾーン外”に収納箇所を設けても、出し入れがストレスに感じてしまう・・。
【収納ワザ集】 “ストレスフリーの出し入れ”
冷蔵庫内は種類別にトレーでカテゴリ―分け
トレーに目的別に食材や調味料を入れておくだけで、
・時短調理できる
・食材や調味料の迷子がなくなる
とメリットがある。冷蔵庫内は毎日使う場所だけに、ちょっとしたストレスを減らすのがグッド。
トレーの酒類は?:夕飯のトレー/パパのおつまみトレー/子どものおやつトレー/調味料トレー/賞味期限間近トレーなど
私は調味料をクリップ吊るし “見える化”で迷子を予防しています。
スペース不足には見せる収納もあり。
歯ブラシは置かずに吸盤などでくっ付ける
こちらは吸盤付きコードクリップでくっ付けている
歯ブラシを洗面台に直置きしないから、乾燥が早くヌメリやカビ予防に。掃除も楽になる♪
私は調理具もクリップ吊るし これでガチャガチャ探して取り出すことがなくなりました!
シャンプーなどのボトル類はカゴに入れる/吊るす こうするとボトル底の「ヌメリ」が防げて清潔を保ちやすい♪
洗濯物は極力たたまない?
「洗濯物の一部」は取り込んだ後にたたまない
“干していたハンガー”ごとクローゼットに掛けるだけ 幅の太いハンガーだと型残りしにくい♪
同じようにタオルや下着なども極力たたまない クルクル丸めたりある程度たたんだらカゴなどに入れるだけ
❀脱 “散らかす人は3人/片付ける人は私だけ”
「私の枠」を家族それぞれに与えると、自然と1人1人が
・自分の物を定位置にしまう
・自分の物を管理する
・物を丁寧に扱うようになる
これはやるしかない!
❀おすすめの収納グッズ 私が役立っていると感じているのは?
キャスター付きスツール!
・床そうじ時するにはサっと移動できる
・すぐに物を片づけたい・視界から消したい時に使える
(とりあえず保管する箱として使える。子どもが食事や外出などの行動にサっと移れる♪)
・来客があってスグに物を隠したい時にも重宝する
・ちょっと座りたい時(玄関など)にも使える♪
・どの部屋にも合う♪
・日用品を入れておける
・毎日でも使える♪
(タオル、そうじ用具、オムツ、おもちゃ、本、薬など‥)
❀「つっぱり棒」は魔法のように使い道がある!
シューズボックスの収納を倍に増やす
引用元:cb.homeさんのインスタ
ティッシュ:あまり使わないご家庭ならテーブル下にセットするとテーブル上から無くせる。テーブル拭きもサッとできる♪
引用サイト:ESSE
袋を吊るして使う
引用元:暮らしニスタさん
物は床に直置きせず“つっぱり棒の上”に置く
「床上のモノ」を無くすと「床そうじはこんなにストレスフリーなの!?」とビックリする!
見える・見せる収納もあり♪
見えて構わないなら吊るす
・取り出しの時短になる
・調理ストレスも減る♪
食器は回転盤に置く
こうすると“奥の食器”も楽に出し入れできる♪
私のレシピファイル
クッキング中の汚れた手でも触れるビニール素材
メモ帳はボードにはさんで壁掛け
これで“メモ帳を取り出す”手間無し♪
ひと手間加えるだけで「収納が今後ずっと楽に?」
「ひと手」加えるだけで
◆「物の出し入れ」がストレスフリーでできた!
◆「掃除」がだんぜん楽になった!
とビックリ感動する。
ズボラで収納センスもなかった私も、そのお陰で迷惑をかけていた家族も家で過ごす時間が快適になった!!
❀ひと手間に多少の時間やお金がかかっても、“物の取り出しがずっとストレスフリーになる”メリットは大きい
「テーブル上」や「シンク上」の物もひと工夫♪
テーブル上やシンク上の物。
ティッシュペーパーや調味料など。これらもできる限り
・吊るす
・移動できるようにする
と家事が断然楽になる。
作業スペースが広くなり、拭きそうじもサっとできる♪
関連記事 ⇓
❀ズボラな人/忙しく時間が無い人こそ整理収納!
・ズボラな性分
・忙しく時間が無い
人にこそすすめられるのがスッキリ「整理収納」。
「動かないクセ」から脱出 ⇒ 5分/1日1ヵ所だけ
あなたにもし“動かないクセ”があるなら、それを克服してみましょう。
人間の「ヤル気スイッチ」は5分動けば入ると言われている。
私も
・カンタンそうな箇所を1か所だけ
・5分だけ
・元気な時に
整理収納してみたことで変われた。それまではズボラで貧乏物持ちだった・・。
・1日1ヵ所したら1ヶ月で30ヶ所片づく♪
・「スッキリ」を1度でも1箇所でも経験することが大きい
・ネガティブ思考は考えるだけでは“ポジティブ思考”にならない 実際は“動くこと”で初めてポジティブ思考になれることがわかっている。
関連記事:
おまけ:カレンダーは「ふた月分並べる」!
“合理性”を求めたある女性のアイデアを私はいただいた。カレンダーは「ふた月分を左右に並べる」ことで、
♠当面の予定が一目瞭然・予定までの日数感覚がつかみやすい
♠予定までの心づもりがしやすい
というメリットがある。
カレンダーが「ひと月分」しか見えないと、「来月はどんな予定かな‥」と思い出した時にしか予定の確認ができない・・。
❀あなたも整理収納で「スッキリ快適な暮らし」を
あなたも“物でモヤモヤ”することが多いなら、ぜひスッキリ整理収納に目覚めてください。
私は頭がスッキリ、人に優しくなったり仕事も人間関係もはかどってる!と実感しています(^-^)
ー収納できて、サッと物を隠せる「スツール」ー