IMG 20180927 195200 604x270 - 【ネイルの持ちが悪い‥ネイルの持ちを良くする方法 決定版!】

【ネイルの持ちが悪い‥ネイルの持ちを良くする方法 決定版!】

【マニキュアでもジェルネイルでもネイルの持ちが悪い‥ そんなネイルの持ちを良くする方法 決定版!!】

毎日〃、水仕事、ペットの世話、掃除をする主婦でもできた【ジェルネイルの持ちを良くするひと工夫】です。
■基本的なネイルケア方法
■あまり知られていないポイント
もお伝えします。あなたの参考にどうぞ。

 

ネイルの持ち

IMG 20180927 150212 300x271 - 【ネイルの持ちが悪い‥ネイルの持ちを良くする方法 決定版!】

気になるネイルの持ちですが、まず知っておくべき点は【ジェルネイルの持ちを悪くしてしまう原因】です。 

ネイルの持ち 悪くする原因は?

IMG 20180727 105531 277x300 - 【ネイルの持ちが悪い‥ネイルの持ちを良くする方法 決定版!】

マニキュアでもジェルネイルでも【ネイルの持ちを悪くする原因】は、

■手先や爪をよく使う
■水仕事を含めた家事をする
■爪切りでカットしている
■所作が雑になっている
■手に油分が多い&手汗をかく
■爪が薄く、か弱い
■セルフでしているジェルネイル施術が間違っている
■保湿や油分を与えることが足りていない

以上の原因が【ネイルの持ちを悪くする原因】で、ほとんどが生活習慣だということがおわかりでしょうか?。

生きていく上で水仕事などの家事を避けられないわ、という人も多いと思います。私はパン作りやお菓子作りもやめられないです( ゚Д゚)!。

 

ネイルの持ちを悪くする その所作!

DSC 0029 300x225 - 【ネイルの持ちが悪い‥ネイルの持ちを良くする方法 決定版!】

日常生活の中で【ネイルの持ちを悪くしている所作】は数え切れないほどあります。例えば‥、

■つい爪先を使ってテープなどを剥がす
■缶ジュースのフタを爪先を使って開ける
■掃除の時もちょっとして汚れはネイルした爪で取る
■かゆいかゆいと爪でカリカリかく
■エレベーターの操作ボタンはカチカチと爪を使う
■お菓子などの袋は爪先を考えずガサっと開ける
■シャンプーは爪も使ってゴシゴシする

こういったふだんの何気ない所作ネイルの持ちを悪くしてしまっています。(._.)。知らず知らずネイルを酷使しているとネイルの持ちが悪くなってしまうのですね‥。

ネイルの持ち 良くするための行動は?

DSC 0028 300x225 - 【ネイルの持ちが悪い‥ネイルの持ちを良くする方法 決定版!】

ネイルの持ちを良くするための行動】をあげていきます!

■缶やお菓子などの袋を開ける時はオープナーやハサミを使う
シャンプーの時は爪ではなく指のはらやブラシを使う
■部屋の隅やコンロ周りなどを掃除する時は見ミニブラシなどを使う

以上は一例ですが、このように【ネイルや爪先の一点に力がかかる状態を避けてあげる】ことで、ネイルの持ちはぐんと良くなります。

【日常の所作を気を付けてする】ことで、主婦の仕事をガシガシこなしている私でもネイルの持ちがずいぶん良くなってきました。あなたも日常でその所作を意識してみてください。

ネイルの持ちは【水仕事の仕方】がポイント!

爪と皮膚のわずかな隙間から水や洗剤が入り込んでしまう】ため、ネイルの持ちは【水仕事の仕方】でかなり変わってきます。あなたもレッツチャレンジ。

5c79a9ff01b49cae8e31e8ebdb712f66 t 300x200 - 【ネイルの持ちが悪い‥ネイルの持ちを良くする方法 決定版!】
ネイルの持ちを良くする【水仕事の仕方】は?

ネイルの持ちを良くする水仕事の仕方は、

■水仕事をする時は手袋で爪と皮膚を保護
■水仕事の後はとにかく保湿
■油分も与える※爪の表面&裏側に与える

ネイルの持ちを良くしたいなら【水仕事】をする時も①爪を保護すること、②爪も皮膚も乾燥は避けることが不可欠なんですね。 同様に長めのお風呂なども影響しますので、気をつけたいですね(^-^)。

 

爪の裏側にも油分?

ネイルの有無にかかわらず【爪の裏側】にも油分を与えるといネイルケア方法ですが、まだあまり知られていない方法かもしれません。これはは私の爪の乾燥②タテ線がおさまってきたケア方法なのでおすすめできます!

 

ネイルの持ち 爪の切り方に注意! 

ネイルの持ちは【爪の切り方】でももちろん違ってきます。

.jpg - 【ネイルの持ちが悪い‥ネイルの持ちを良くする方法 決定版!】

爪切りで切っていますか?

あなたはマニキュアでもジェルネイルでも塗っている状態で爪が伸びてきた時、爪切りを使っていらっしゃいますか? もしそうなら、これからは絶対にしないようにしましょう。

ネイルに爪切りを使うのはダメ!理由は?

ネイルをしている時に爪切りを使うのがダメな理由は、

■爪切りで爪を切断する時の衝撃は自爪でもネイルでもかなりのダメージがある
■爪にしっかり密着していたマニキュアジェルネイル爪切りの衝撃によって浮く原因になる

以上の理由から、あなたの爪が伸びてきても爪切りを使わず爪用やすり「ネイルファイル」を使いましょう。

shutterstock_240342442_s
画像引用元:Nail DOLCE

※ネイルファイルの種類:は4種類ほどありますが、ネイリストも使っている最も爪に優しいネイルファイルは「エメリーボード」です。

※ネイルファイルの種類のグリッド数:グリッドの数字が大きいほど削れにくいですが、ネイルの表面がなめらかな仕上がりになる 基本的に「180G」のネイルファイルを選べばOKです。 

ネイルの持ちは「ちょっとした一工夫」

考えるとネイルの持ち日常のちょっとした一工夫だということがわかりますね。私も耳が痛いです‥。あなたも美しく「マニキュアやジェルネイル」を保ちましょう(^-^)

 

000000011003 - 【ネイルの持ちが悪い‥ネイルの持ちを良くする方法 決定版!】