■私の娘はプレオルソ矯正に成功
がんばってプレオルソ歯列矯正をして約2年間で出っ歯がおさまり歯並びが整いました。しかし、
■プレオルソ矯正が終わって「更に“続き”があった。」
という口コミを見つけました。
こういったプレオルソ矯正だけで済まなかった子供の歯列矯正のケースは実際にあります。子供の歯並びを矯正してあげたいと考える保護者の参考にどうぞ(^-^)。
関連記事
【■プレオルソに『副作用』?こんな症例を見つけた】
【■プレオルソは『失敗や危険性』がない 私のした「歯列矯正」と比較】
【■費用は歯科医によって違う!3つの具体例】
【■娘以外の成功の症例 2つ】
【■「プレオルソだけで済まなかった」口コミ】
【■プレオルソが『できなかった』子供の症例】
【■子供の歯列矯正『こんなセールス文言』にご注意!
【■『歯科の選び方 決定版!』歯科助手さん参考】
プレオルソを半年続けた
プレオルソを半年間、娘はがんばってマウスピース装着しました。肝心の歯並びはきれいに矯正されていて失敗などもありませんでした。
娘はよく頑張ってくれました。褒めてあげたいと思います。しかし【ちょっとショックなこと】がわかりました。
プレオルソ6ヶ月後 問題点が‥
娘の歯並びはきれいになったように見えました。ところが、
■前に出ていた上の前歯が、後ろにいきすぎたとのことでした。
そんなことって、あるんだ…問題はそこにもありますが、もう少し重大な問題は、
■二番目の前歯が下がってこないということ。
なかなか生えてこないで、ようやく生えてきた二番目の前歯でしたが、上のほうから生えてきて、なかなか下がってきません。
歯が生えてこない 解決策は?
歯が生えてこない解決策は、
【あごをもう少し大きくする必要がある】とのことでした。
現代っ子って、顎が小さいのね… ということで、
■ワイヤー装置での矯正治療に切り替えです。
プレオルソ費用に追加の料金
プレオルソの費用に加えて追加の料金が発生するので、悩みましたが、ここで終わりにしたら今までの苦労が、と苦渋の決断。
追加の料金、8万円
以上、「プレオルソのことを発信しているお母さんのブログ」を引用させていただきま。が、実際に娘の歯科医でもこの「プレオルソだけで済まない可能性」も説明されていました。
私は「けっこう出っ歯だし、顎も大きくはないし。」と覚悟して2年間歯列矯正を頑張って娘にしてもらいましたが、娘は「プレオルソのみで治療完了」となりました。
プレオルソだけで済まない
プレオルソだけで済まない症例は、顎の大きさ・出っ歯具合・歯列のガタガタ乱れ具合などによって実際にあります。また、私の親戚は「そもそもプレオルソを断られた」という経験をしています。
このように「プレオルソだけで安価に歯列矯正が済まない、という可能性はあるか?どんなケースか?」と保護者は歯科医に確認したり、覚悟しておくことが必要だと思います。
関連記事
【■プレオルソに『副作用』?こんな症例を見つけた】
【■プレオルソは『失敗や危険性』がない 私のした「歯列矯正」と比較】
【■費用は歯科医によって違う!3つの具体例】
【■娘以外の成功の症例 2つ】
【■子供の歯列矯正『こんなセールス文言』にご注意!
【■『歯科の選び方 決定版!』歯科助手さん参考】