目次
私は普段からパンは「ノンオイル」タイプを作ることが多いです。
油分の酸化も気にならないし、小麦そのものの味!でおいし過ぎるからです。
ノンオイルのパンでもふわふわ! ノンオイルパンの魅力!
ノンオイルパンはこれでもか!というくらいに魅力がある!!
・ヘルシー (市販のパンのように油分がない、大量の砂糖も入れなくてよい、酸化した油の心配しなくてよい)
・噛み応えがある
(よく噛むメリット:虫歯や歯並びの悪さを予防・アンチエイジング・体力向上など・・)
・ふわふわにも調整できる(硬さ:温度や水分量による)
・硬さがある程度あるノンオイルパンを作ると、よく噛む分、小麦のおいしさを感じられる
・油が無い分、劣化しやすいが、冷凍して温めなおすと焼き立てが復活する
・焼く時に(オーブンでもフライパンでも)天井や壁などに油がつかない
ノンオイルのパン【フィリング(中身)の飛び出し】を防ぐ方法!
ノンオイルのパンはメリットは多いのに「クリームなどの具」を入れると破裂することも多い‥
私は圧倒的に破裂する率が高かったためその解決法を記録。
【中身の飛び出し】を予防! ふわふわにする方法!
クルクル巻くとカンタンで可愛くできる♪
◆「中身」が飛び出さないようにできること◆
①生地は「窯伸び」するようにしておくしっかりこねておく
※折りたたむ回数を増やすとボリュームが出やすい
※こねあげ、1次発酵、2次発酵のそれぞれの温度管理もする
②生地に熱い空気の「抜け穴」を作っておく
(ハサミなどを使って)
③やや「発酵過多」で焼く
オーブンで伸びない分、発酵中に少し大きくしておくことで、破裂してしまうパワーを鎮めることができる
④スチームを多めにしておく
スチーム機能があれば使う 水のスプレーをとにかく多めにかけておく
⑤焼く温度は高温(220度で8分)⇒ 低温(180度で8分)
と高い⇒低いと変える。
具の入っている空間を広くさせるため窯伸びさせる&前半に表面を硬くさせることで具が飛び出すのを防げる
ノンオイルでも充分「ふわふわ」にできる♪
・生地はしっかりこねて「窯伸び」するようにしておく
・扱いにくいけれど「水分を多め」でつくる
・折りたたむ回数を増やすとボリュームが出やすい
・こねあげ、1次発酵、2次発酵のそれぞれの温度管理もする
・焼く時間を短くする
こうすることでふわふわにできる(^-^)
あえて「ひと手間」かける日常がしあわせ
あえて「ひと手間」かけることをすると
・冷静になれる
・ホっとしあわせを感じられる
♥あえて時間をかけることで気もちに余裕が持てる(^-^)
手で持って食べられるスティックスイーツも、そのまま手で持って食べるのではなく、お皿にのせていただくと気分は違う。 よく味わえる、落ち着ける時間になる♪
手作りパンは大人も子供も、楽しめる♪
・生地にさわるって、楽しい‥
・香りがたまらない
・この作り方は○○に通じる!
と、大人も子供も楽しめる/学べる。
とメリットがある。
ノンオイルでふわふわなパンができることを知って頂ければ嬉しいです(^-^)